悠々自適に暮らすまで

ITコンサルで働いてます。記録がてら思ったことをつぶやきます。

【分配利回り5%超】1577 上場インデックスファンド新興国債券

今日は最近、私が買っているETFの紹介です。

 

日興アセットマネジメントETF

1577 上場インデックスファンド新興国債券

です。

 

現在の1口 価格は52,300円

そしてなんと分配利回りが5.79%(2017/11/19)

奇数月の10日が分配金の権利取得日です。

直近の分配金は以下

2017年11月期 497円

2017年9月期  502円

2017年7月期  502円

2017年5月期  512円

2017年3月期  510円

2017年1月期  515円

 

5万円で2ヶ月に1度500円もらえる権利を買うイメージでしょうか。

地道に口数を増やせば、家賃をこれで払うのも夢ではないかもしれないですね(道は長い)

 

2ヶ月に1度のペースで分配金がもらえる株やETFは少ないですし、なんと言っても利回りが高いのでポートフォリオの中に組み込んでみてはいかがでしょうか。

 

私も地道に買い増します。

 

ITコンサルで1年半働いてみて

働き初めて1年半。

現場に出てから、1年経った。

 

2ヶ月に一回くらいのペースで投げ出したくなったけど、なんとか耐えている。

耐えるたびにまた少し難しい仕事が与えられる。

そんな成長できる環境にいるんだなと改めて周りの環境に感謝ですね。

 

さて、1年半働いてみて、自分がこの会社で頑張れるかどうかがなんとなくわかってきたような気がします。

現場に出て1年はずっと同じチームでやっていますが、

人はかなり入れ替わりました。

いなくなった人を見ると、当たり前のことができていなかったり(勤怠とか)、

踏ん張りどころで踏ん張れなかったり、ただただスキルが足りなかったりと色々。

私はまだ1プロジェクトしか経験してないので、このプロジェクトが厳しい環境なのか、優しい環境なのか分からないけど、きっと上に上がっていく人は、妥協せず踏ん張れる人なんだと思いました。

苦しいときに頑張れるか、自分でどうにかするしかない孤独なときに踏ん張れるか。

まだまだ修羅場は経験してないけど、これからも自分なり苦しいとき、踏ん張り時を乗り越えて行きたいと思います。

 

1年目だろうが2年目だろうができるやつには任せてくれる。

評価もしてくれる。給料もあがる。

やっぱりいい環境だなと感じます。(辛いは辛いけど)

 

早く偉くなって、めっちゃ稼いで、仕事やめて悠々自適に暮らそうっと。

 

社会人2年目になって感じる成長できる環境

社会人2年目になって2ヶ月が過ぎた。

できるようになったことが増えてきて

自分が成長したことをなんとなく感じている。

 

最近感じるのは、成長できる環境なんだなということ。

 

今は10人にも満たない小さなチームだけど、

みんなチャレンジしている。

 

実務経験1年未満のやつにやらせないだろってことをやらせてくれる。

炎上しかけ案件のリーダーをやらせてくれたり、

一回りも上のお客さん相手に打ち合わせでメインスピーカーをさせてもらったり、

これから新しい案件では要件定義をやらせてもらう。

 

全部やったことないことだったし、

やらせてもらえるレベルになかったことだったけど、

なんとか頑張って、

ギリギリのところで先輩が助けてくれる。

 

期待をして任せてくれて、ピンチには手を差し伸べてくれる。

 

そりゃ期待に応えるしかないってなるよね。

ストレッチな環境を作ってくれるそんな素敵な職場に感謝。

 

6月はボーナス。そしてフィードバック。

自己評価と周りの評価の差を分析して、

客観的に自分を見れるようになりたい。

 

 

 

 

社会人になって感じる褒められる喜び

社会人1年目がもうすぐ終わろうとしている。

 

4月〜10月まで研修を受けていた自分にとって

ちゃんと働き始めてから、まだ3ヶ月ちょっとだと考えると

びっくりだなぁ。

もうすごい働いている気がする。

 

お金がもらえる”仕事”をし始めて3ヶ月ちょっと

感じたことは

○案外、できないことって多いな

仕事では主にSalesforceをいじっている。

経験ゼロの割にはよくやってる方だなと思う。というか思いたい。

技術的なことで分からないのはしょうがないと思う。

 

でも案外できないことって、

ケアレスミスをしないこと

・読んでいる人に意図が伝わる文章を書く

・質問のしかた

みたいな、基本的なビジネススキルみたいなものだったりするんだよな。

 

先輩に指摘される度にこんなこともできないのかって凹むね。

 

でも同時に感じるのは、

○できないこと⇒できることになる嬉しさ。

やっぱりある。

できないことが多い若手の特権かも。

そしてちょいちょい褒められるとどんなことでもやっぱり嬉しい。

 

毎日小さな満足感を感じられるようにこれからも頑張っていきたい。

満足感がなくなったときが、会社の辞めどきなのかもしれないな。